
ヨーロッパでは育毛剤にイランイランが使われているそうよ。
今回は、日本でも手に入るイランイラン精油配合のシャンプー『スパヒノキ』について詳しく見ていきますよ!
- イランイランの抜け毛予防効果が知りたい人
- イランイラン精油配合シャンプーに興味がある人
- イランイランの香りが好きな人
他メーカーのイランイランより「上質」「一番好み」と評価の高いエッセンシャルオイルです。厳しいオーガニック基準をクリアし、純度100%の香りのみを使用しているので、安心してリラックスタイムを楽しみたい人におすすめです。
詳しくはこちら↓↓

Contents
イランイランの甘い香りのシャンプー『スパヒノキ』

スパヒノキシャンプーは赤坂にある完全予約制のヘッドスパ専門店『桧 supa hinoki』のオリジナルブランドです。
認定機関エコサートからオーガニック認証を受けた植物オイルなど、シャンプーの他にも様々なケア商品を取り扱っています。
- ホホバオイル
- アルガンオイル
- シアバター
- スクワラン
- ハトムギエキス美容液
- ヘアマスク
- 頭皮保湿ローション
etc.

専門店のケア用品って効果ありそう!
スパヒノキシャンプーの特徴
イランイラン精油配合のスパヒノキシャンプーの特徴は、保湿効果のあるアルガンオイルやオーガニックホホバオイルが使われていること。
さらに、ノンシリコン、ノンパラベン、合成香料、着色料無添加と、髪と頭皮に良いこと尽くしです。
リンスインタイプなので、トリートメントやコンディショナーを使う手間が省けます。
そして、アロマ好きにはたまらない、イランイラン精油配合。
オーガニック認定を受けたエッセンシャルオイルなので、安心して使うことができますね。
- オーガニック認定を受けた植物オイルを使用
- ノンシリコン、ノンパラベン
- 合成香料、着色料無添加
- トリートメント不要
- オーガニック認定を受けたエッセンシャルオイルを使用
詳しくはこちら↓↓
spa hinoki シャンプー(イランイラン)350mL
イランイラン精油入りスパヒノキシャンプーを実際に使ってみた
スパヒノキシャンプーを実際に試してみました。
一言で言うと、
「私の頭皮環境には合ってる!」

私の頭皮環境は以下の通り。
- 乾燥すると頭皮がベタつく
- 一日の終わりに頭皮のニオイが気になる
- 最近抜け毛が多い
スパヒノキシャンプーの使用感

スパヒノキシャンプーのテクスチャーは、トロッとしていて、柔らかめ。

透明なシャンプーだよ!
泡立ちは細かく、弾力のある重めの泡です。
マッサージするように洗うと、頭皮と指の間に泡の層が形成され、指の腹で洗っているというより、「泡の層で洗っている」ような感じになります。
そして、イランイランの香りもしっかりと付いていて期待通りでした。
スパヒノキシャンプー使用初日
スパヒノキシャンプーは、3分ほど洗い流さずに放置することでトリートメント効果が期待出来ます。
私の髪は毛先のダメージが強すぎるため、使用初日は特に変化なし。
抜け毛もいつもと変わらず。
洗髪中は香り高いイランイランの香りも、髪が乾ききるとほんのりと分かるくらいでした。
ただ、心配していた頭皮のベタ付きや、夕方になると感じる頭皮臭などはほとんど気になりませんでした。
スパヒノキシャンプーには髪や頭皮環境と相性が良いアルガンオイルが配合されています。
おそらく、ベタ付きやニオイが解消されたのはこのアルガンオイルのおかげ。
これはかなりポイントが高いですね。

さすがアルガンオイル!「若返りオイル」の呼び名を持つだけのことはあるわ!
スパヒノキシャンプー使用1週間
抜け毛に関しては、1週間使用後も残念ながら変化なしです。
ダメージが強すぎる私の髪では、せっかくの植物オイルの効力も十分には発揮できないようで、髪質も変わらず。
ただ、使用初日から効果があった頭皮のベタ付きやニオイは、1週間後も効果ありでした。
頭皮がベタつく原因の一つには、洗いすぎがあるとも言われています。
皮脂を洗い流しすぎることで頭皮が乾燥するので、それを防ごうと余分に皮脂を分泌してしまうんですね。
そう考えると、改めてアルガンオイルの保湿効果恐るべし!

アルガンオイル万歳~!
スパヒノキシャンプー使用2週間
さて、使用2週間はなにか変化があったのでしょうか?
結論は…

あれ?ちょっとだけ抜け毛が少なくなった?
いつも指に絡みつく抜け毛が少しだけ減ったような気がします。
しかし、これは勘違いということもあり得るので、まだまだ結論を出すのは早計。
どちらかというと、
「イランイランの香りがもたらす抜け毛予防」というより、「植物オイル(アルガンオイル、ホホバオイル)の保湿効果がもたらす抜け毛予防」
なのかもしれません。
だから、この微妙に抜け毛が減ったような感覚を、イランイランの効果だ!と言い切ってしまうのはちょっと違いますね。
スパヒノキシャンプー使用3週間
2週目と大きな変化はみられませんでした。
抜け毛も、
「う~ん、減ったかなぁ。勘違いかなぁ…」
という微妙な感じ。
毛先のダメージもダメージのままでした。
そして、ニオイとベタ付き。
これに関しては3週目も順調にいい感じです。

頭皮のもったり感がなくなったのは嬉しい。
抜け毛、ダメージケアに対する効果はいまひとつ分かりませんが、頭皮環境はちょっとずつ良くなっているのが実感できました。
スパヒノキシャンプーの口コミ
ほかのスパヒノキシャンプーユーザーの声も気になりますよね。
全体的に、高評価の口コミが多いようです。
一週間使えば日々髪質が良くなって行くのが実感できました。
3日目くらいまでは違いがあまり分かりませんでしたが、日に日にベタつきが無くなって行き一週間経った今では一日通してべたつくことが一切なくなりました。
寝ているときも痒みは全く出ないし、コンディショナー要らないのでコスパはいいと思います。
ラベンダーとイランイラン両方買いましたが、個人的にはイランイランの方が柔らかい匂いで好き。
使用3回にしての実感ですが、抜け毛が減りました。リンスを使用しなくても3分ケアーで洗い上がりは軋まず、ドライアーの後はサラサラ、一晩経つとしっとりします。
逆に、いまいちな口コミはこちら。
使い心地がよく、髪の毛のまとまりもよかったけど、段々トップの方がべたっと重い感じになってきたので、私の髪にはあわないと思った。
イランイランの香りは薄いというか、思った香りとは違かったです。

イランイランの香りは最初は強いけど、徐々に薄く感じられるのは私も思った…。
スパヒノキシャンプーのメリットとデメリット
スパヒノキシャンプーを抜け毛予防の観点から見ると、メリットのほうが多いような気がしますが、ダメージ補修にはちょっと力不足な感じがありますね。
ということで、メリットとデメリットをまとめてみましょう。
- 頭皮の保湿効果がある
- イランイランの香りで癒やされる
- ベタ付きが改善される
- 頭皮臭が改善される
- ダメージ補修力は期待出来ない
- イランイランの香りは徐々に薄れていく
- 抜け毛対策に劇的な効果は見られなかった
先ほども書いたように、イランイランの持つ抜け毛予防効果をこのシャンプーに託すというのは、無理があるかもしれません。
どちらかというと、アルガンオイルの保湿効果を利用した抜け毛対策ですね。
ベストな抜け毛予防対策
ということで、私が最強だと思う抜け毛予防法はこれ。
- 普段からエッセンシャルオイルのイランイランの香りを生活に取り入れる
- シャンプーはスパヒノキシャンプーを使う
- タオルドライ後にアルガンオイルで髪の毛を保湿する
スパヒノキにもオーガニック認定を受けたアルガンオイルがあるので、気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
イランイランのエッセンシャルオイルは、ニールズヤードレメディーズがおすすめ。
他メーカーのイランイランより「上質」「一番好み」と評価する人が多いエッセンシャルオイルです!
イランイランのエッセンシャルオイル配合のシャンプーはスパヒノキ以外にもジョンマスターオーガニックのイブニングPシャンプーがあります。
ベストコスメ賞受賞の厳選された植物成分配合のシャンプーです。
イブニングPシャンプー(イブニングプリズムローズ)


さいごに
本格的な抜け毛対策という観点からすると少々力不足ですが、スパヒノキシャンプーは材料にこだわった良質のシャンプーと言えます。
イランイランのエキゾチックな香りに包まれているだけでも、とっても癒やされますよ。

私はリピ確実~!