奥手女子に片思い中の男性のみなさん。
なかなか進展しない関係にモヤモヤしていませんか?
最初にお伝えしておきますが、奥手女子に対しては通常のテクニックでは太刀打ちできません。
ぜひ、これから紹介する『奥手女子攻略法』を最大限に活用して幸せを手に入れてくださいね。
リリー
Contents
奥手女子の恋愛に対する特徴

まずは奥手女子が恋愛に対してどの様な考えを持っているのかを知るところから始めましょう。
リリー
奥手女子は自己防衛本能が強すぎる
なにごとにも慎重な奥手女子は、傷付くことを極端に怖がっています。
そのため、なんとも思っていない男性に対しても最大限に優しい自分で接することがあるのです。
だからここで、
「あれ?俺に気がある?」
と勘違いしてしまうと、あとで痛い目を見ることになってしまうので要注意。
奥手女子の優しさはあくまでも自己防衛本能です。
「今までの優しい雰囲気はなんだったんだ?」
というくらい奥手女子の態度が一転したときは、残念ですがすべてあなたの勘違いです。
このように、彼女たちは非常にデリケートな生き物ですので、あなたのこれまでの恋愛経験では立ちゆかないということを覚えておいてください。
幸せ探求者
奥手女子は恋愛感情を隠しがち
奥手女子の特徴として、好きな男性がいてもその素振りを微塵も感じさせないことがあります。
少しでも恋愛感情を悟られてしまうと、これまでの平穏な日常を崩してしまうことになるからです。
心の奥深いところでは、少女漫画のような情熱的な恋の駆け引きをやってみたい願望も確かにあるのです。
しかし、そこに足を踏み入れてしまったらもう元いた場所には戻れない…。
だから頭の中の恋愛だけで満足してしまうんですね。
この辺は奥手男子も一緒かもしれません。
奥手女子はすき避けをする
奥手男子同様、奥手女子もご多分にもれず「好き避け」をする生き物です。
【好き避けとは?】
相手に好意があるのに、素っ気ない態度や冷たい態度をとってしまうこと。
この好き避けも自己防衛本能です。
自分に自信がないがゆえに、本当の自分を悟られまいとついついやってしまうのです。
だから、あなたの好意に対して最初から素っ気ない場合は、もしかしたらこの好き避けの可能性が高いです。
「嫌われてるのかな…」と落ち込むのはまだ早いですよ!
リリー
【奥手女子の恋愛に対する特徴まとめ】
- 優しかったのに突然冷たくなったときは、脈なし
- 恋愛感情をひた隠しにするので恋の駆け引きは期待できない
- 好意に対して最初から素っ気ないときは好き避けの可能性が高いので諦めるのはまだ早い
奥手女子への片思いは長期戦です

奥手女子を攻略するのは簡単ではありません。
あなたが本当に奥手女子との恋愛を成就させたいのであれば、長期戦は覚悟しておいてください。
幸せ探求者
大切なのは、
「慎重であること」と「丁寧であること」
です。
それから、少しばかりの心理テクニックも取り入れてみることで、奥手女子の心をあなたに向けることができるかもしれません。
詳しく解説してみましょう。
奥手女子は慎重に丁寧に扱おう
奥手女子は「取扱注意」のワレモノと一緒です。
少しの衝撃で簡単に傷付いてしまいます。
これは極端な話になってしまいますが、あなたの何気ない態度がもしかしたら奥手女子を傷付けているかもしれません。
たとえば、
奥手女子に対する態度 | 好きなので緊張で喋りがぎこちなくなってしまう。 |
他の女性に対する態度 | なんとも思っていないので気兼ねなく何でも話せる。 |
これを奥手女子がどう捉えるかはもうお分かりでしょう。
「私、絶対彼に嫌われているわ…」
このように、慎重さを怠るとあなたの意図しない方向に進んでいってしまう危険があります。
何気ない言葉であっても、愛情が伝わるような一工夫が必要です。
たとえば、「お疲れ」の一言と一緒に飲み物を手渡すというような感じですね。
親和欲求に訴える
奥手女子はヒマさえあれば「そんなことで?」と言いたくなるようなどうでもいいことに悩んだり落ち込んだりしています。
人間には「自己評価が低いときに誰かに好意を示されると、その相手に強く惹かれる」という心理作用があります。
これを上手く利用すれば、自己表現の苦手な奥手女子の心を鷲づかみにできるかもしれません。
要は親和欲求に訴えるのです。
【親和欲求って何?】
周囲との友好関係を維持したいと思う人間心理。
もし想いを寄せる奥手女子が仕事上のミスで落ち込んでいたら、絶好のチャンスですよ!
さりげなく、
「大変なときは手伝うよ」
「色々相談してくれていいからね」
「1人で抱え込まないでね」
と声を掛けてあげましょう。
幸せ探求者
「飴と鞭」で心をつかむ
奥手男子攻略法でも書きましたが、飴と鞭は女子にも有効です。
ただし、奥手の場合は「飴と鞭と飴」が最適解。
【飴と鞭ってなに?】
教育で、甘い面と厳しい面を併用する手法。叱ってばかりの場合は時にほめる、逆にほめてばかりの場合は時々厳しくしたほうが効果的と言われている。
奥手人間は、おだてられたり甘い言葉ばかりもらっていると、変に身構えてしまいます。
これが先ほど出てきた「好き避け」です。
だからといって距離を置けば、それは奥手人間の中で「幻滅された」という自己完結を引き起こし、永遠に縮まらない距離となってしまうのです。
よって、奥手人間に対しては必ずとどめの飴を与えましょう。
ホッと安心した奥手女子の表情は、明らかに最初とは違うはずですよ。
人見知りは本当に辛い!自分の殻をやぶって幸せになるにはどうすればいい?まとめ

奥手女子に片思い中の男性諸氏に向けた「奥手女子攻略法」。
少しは奥手女子の心の中を垣間見れたのではないでしょうか?
正直煩わしいと感じた部分もあるかと思います。
しかし、手間ひまをかけて丁寧に関係を築いていけば、あなたの思い描く幸せはすぐそこにありますよ!
ということでまとめてみましょう。
- 奥手女子は繊細で傷付きやすい。誤解を与えないように慎重にいくべし。
- 奥手女子が落ち込んでいる瞬間は急速に距離を縮めるチャンス。
- 飴と鞭と飴で奥手女子の自己完結を打ち破ろう。